40年前から車屋1本。
整備した車は数々。
経験だけは豊富(笑)🤭
爺ちゃんが今まで携わってきたクルマの年式でいったら60年ぐらい前の車も修理したな。
最近の整備士と違うのはこの得た経験値ですね。
診断機が無くても直さないといけない時代の人間は強いよね。

このお車は22歳
しかし9,900kmしか走ってない普通に言えば極上車。
普通の人はそう言う。
実はそうでもない。
使ってないセンサー類等が固着して動き難かったり様々な事が考えられる(経験)から普通でも確認しておきます。
今回のお車はアイドリングセンサーが固着気味で時にエンジンストールしてました。

この5cmくらいの小さなセンサーが悪さするだけでエンジンがストールしたりするのだからエンジンを作った人はスゴいよな。
当たり前だけど(笑)🤭
とにかく爺ちゃんのメンテナンス、整備はレーシングカーを走らせられるレベルだから安心。
22歳からまだまだ元気に走ってお米運んでもらわないとね。
頑張れ軽トラ。
軽トラ大好きなエフケーテック。
軽トラのご用命や軽トラの整備は大好きなエフケーテックへ。
広島県大竹市港町1-1-7
エフケーテック広島